学名あれこれ
おかげさまで「ウミウシー生きている海の妖精」が好評だそうで。噂では第二版が出るそうです。いつのことかは知りませんけど。レグルスのサイトでご注文してくださった方や来店して買っていってくださった方も少なくありませんでした。
皆さん、本当にどうもありがとうございます。
売れたからといって、たいした稼ぎにはならないのですが、柳の下のドジョウを狙うがごとく、次の仕事が入りました。やっと魚です。「ウミウシ」と同じ出版社です。「ウミウシ」の時と同じように、掲載した全ての魚のイラストを描いて識別点を説明しよう!という壮大な志(?)を持って、現在進行中です。出版されるのは、6か7月くらい? 本業のガイドが忙しくなる前に終わらせないと。
で、現時点でやっている仕事。
イラストを描くのは、もちろん親方の仕事です。私が描いたら、全ての魚が5種類くらいにしか分類されません…。でも、親方もまだその仕事に行き着くことができず、写真整理に追われている状態です。
私は何をしているかと言うと、写真のある魚の和名に対して学名を付けています。皆さんの中には「学名なんて、別に載せなくても良いんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。私も、学名がなくても不自由することなんて滅多にありません。特に和名が付いているものであれば、それだけで十分です。
不便だなあと感じるのは海外へ出かけた時でしょうか。海外へ行くと、海外の図鑑を見るようになります。日本の図鑑には載っていないものが、たくさん目に付きますから。で、海外の図鑑を見ると、英語名と学名が載っているわけですが、この英語名が全然あてにならないのですよ。図鑑によって違う名前になっていることが珍しくないのです。八丈ではナメモンガラのことをカワハギと呼んだりトミメと呼んだりしますが、それがそのまま図鑑に載っちゃっているという感じでしょうか。そういう時に学名を見て「なんだ、ナメモンガラのことかー」と納得するわけです。「学名なんて必要ない」と簡単に切り捨てることはできないのです。
1000種以上ある魚の和名の学名を調べて一覧表を作成するというのは、ものすごぉぉぉく地道な作業です。既に何冊もの図鑑やガイドブックが出版されているご時勢、どっかに和名と学名の一覧表なんてネット上かどっかに流れてるだろうと思ったのですが、あったとしても使うわけにはいかないようで。1つ1つ、いや、1つの和名に対して2通りの方法で学名を調べて対照表を作成しています。
学名というのはラテン語からきているそうで、ほとんど読み方のイマイチわからない舌がもつれそうなものばかりなのですが、たまに面白いものや聞き慣れたものが見られます。
最もポピュラーなものがマンタ。
私たちが「マンタ見たい!」と言う場合、マンタ=オニイトマキエイですが、オニイトマキエイ=Manta birostrisですから、学名で呼ぶにしても、だいぶ省略しちゃってます。
日本にゆかりのありそうな、japonicus や japonica という名前の付いた魚は、結構たくさんいます。ネコザメ、シビレエイ、マツカサウオ、ノコギリヨウジ、シンジュアナゴなど。
ちょっと愛着が増しませんか?
一時テレビで(鳥の)トキの学名が Nipponia nippon だということを話題にしていたのを聞いたことがありますが、魚にだって nippon がいます。シラコダイが Chaetodon nippon。伊豆で潜っていると、ついつい無視してしまいがちな魚の1つですが、実は日の丸を背負って泳いでいるんですよ。そう思えば見る目が変わりません??
他にも izuensis や nagasakiensis のように、地名が付いているものは少なくありません。ならばと思って hachijo が付くものを検索してみたのですが、残念ながら見当たらず。和名にはハチジョウが付いているものが幾つかあるんですけどねぇ。
ま、そんな風に脱線しながら、仕事をコツコツと続けています。
さらに脱線して、魚以外のものであれば、hachijo を学名に持つ生き物がいることがわかりました。
ハチジョウアザミ、Cirsium hachijoense。
植物だけでなく、昆虫にも hachijo が付いているものが、たくさん見つかります。
さ、脱線はこのくらいにして、仕事の続きしようっと。
水谷 知世
昭和40年代生まれ
兵庫県出身
一見、負けず嫌いで男勝りというイメージだが、実は繊細な女性らしい一面を持つ、頭の回転はレグルス一番!!の頼もしい存在である。(レグルス親方・談)
伊豆諸島・八丈島
レグルスダイビング
〒100-1511
東京都八丈町三根1364-1
Tel/Fax:04996-2-3539
バックナンバー
- 2017.12:島の祭り
- 2017.10:天空の道
- 2017.9:花火の写真
- 2017.8:光るキノコの風景
- 2017.7:水無月のお出かけ
- 2017.6:星空ランキング
- 2017.5:八丈島の夜
- 2017.4:続・いまさらTG-4
- 2017.3:いまさらTG-4
- 2017.2:2度目の写真展
- 2017.1:山男の仕事
- 2016.12:降るのは雨の八丈島
- 2016.11:モノクロ八丈
- 2016.10:ハイビスカス
- 2016.9:スマホで花火
- 2016.8:お願いポケモン
- 2016.7:スマホでワイド
- 2016.6:スマホでマクロ
- 2016.5:夜遊び
- 2016.4:ブダイの旅
- 2016.3:次はベラとブダイ
- 2016.2:いまどきの水族館
- 2016.1:新年は「みんなの写真展」
- 2015.12:八丈富士の山男
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から