オニカサゴの幼魚?
皆さんこんにちは、今年の夏は暑いですね〜。夏バテしてませんか〜?こういう時はレギュレーターっていう機械を咥えて小一時間海に浸かるといいそうですよ〜。
さて今回は先月の末にあまり見かけたことの無いカサゴ類の極小幼魚を見つけたので御紹介します。まずは下の写真を御覧下さい。
全長1.5〜2cm程でした。ところどころ透明な部分もあったり背景に溶け込んでいたりで輪郭が判りづらいですが、顔付きなどからカサゴ類の幼魚らしいことは想像がつくと思います。ではなにカサゴに見えます?ボクには口の辺りが何となく平べったいようなことからオニカサゴの幼魚に見えました。写真を眺めているうちに「そういえば前にも似たようなのを写真に撮ったな〜」と思い、過去の写真を見返していたらこんなのが出てきました。
うろ覚えですがこちらは確か4〜5cmほどあったと思います。こちらは色がだいぶ定着している感じがしますが、紫色っぽい色合いや目の下の白い模様が上の写真によく似ています。そして全体の体型がオニカサゴっぽい感じがしません?ウ〜ン、まだ信用なりませんか、ではこの写真はどうです?
サイズは上の写真より更に大きかったように記憶しています。色合いや顔付きはかなり成魚に近づいてきたように思えます。口の周辺の皮弁も目だってきました。上の2枚の写真とも共通点があるように感じます。
ゆうすけさん、皆さん、どう思います?
横田 雅臣
1961年11月生まれ
神奈川県横浜市出身
ダイビングとの出会いは学生時代。在学中に伊豆海洋公園ダイビングセンターにアルバイトに来たのがきっかけで卒業後同センターに就職、インストラクター・ガイドとして10年の勤務の後、1994年に独立しGO TO THE SEAを開業、現在に至る。
伊豆半島・伊豆海洋公園
ダイビングサービス GO TO THE SEA
〒413-0231
静岡県伊東市富戸912-29
Tel:0557-51-7878
バックナンバー
- 2024.1:新年にちなんで・・
- 2023.12:ヒレボシミノカサゴの幼魚@八幡野
- 2023.11:モノクローム
- 2023.10:ハシナガウバウオ
- 2023.9:ミカヅキツバメウオの幼魚
- 2023.8:オオウミウマ
- 2023.7:ワモンヤドカリ2種
- 2023.6:ミギマキ×タカノハ
- 2023.5:キリンとネッタイ
- 2023.4:マツカサウオ@I.O.P.
- 2023.3:モンスズメダイの幼魚@I.O.P.
- 2023.2:オオモンカエルアンコウの幼魚@八幡野
- 2023.1:A HAPPY NEW YEAR
- 2022.12:フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚
- 2022.11:ウチワザメ@八幡野
- 2022.10:モヨウフグ@富戸ヨコバマ
- 2022.9:ナンヨウツバメウオの幼魚
- 2022.8:アオリイカ(幼体)の群
- 2022.7:ニシキウミウシの交尾
- 2022.6:スベスベマンジュウガニ
- 2022.5:キレイどころ2種類
- 2022.4:キリンゴンべ
- 2022.3:ヤイトハタ
- 2022.2:寒中お見舞い申し上げます
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から