レグルス書店・一段落の巻
「なんだか、同じような話しを何度も聞かされて、よくわかんなくなってきたよ!」
という声が聞こえてきそうです。
しかし、あえて宣伝させて頂きますと、7月28日に「スズメダイ」が発売になりました。
「前も、何か出版したとかって言ってなかったっけ??」
そうです。誠文堂新光社から出して頂いたレグルス絡みの本は、これで4冊となりました。
最初の1冊は「ウミウシ」。出版したのは2009年、偶然にも「スズメダイ」と同じ7月28日発行でした。
きっかけは、突然かかってきた出版社からの1本の電話。実は「ウミウシ」は、出版社側で企画が進行していて、あとは誰に写真を提供してもらったら良いか?が決まれば良いだけの状態になっていたのです。
そして、担当者がいろいろと調べたり探したりしているうちにレグルスのHPに行き当たり、親方に白羽の矢が立ったというわけです。
実は10年近く前にも「ウミウシ」の本を出す話しがありました。その話しは企画倒れになってしまったのですが、その時に撮りためた図鑑写真のストックが十分にありました。製作に時間をかけたくない出版社と、一度はお蔵入りとなってしまった大量の写真を活用できることになった親方との思惑が、ぴったり一致して、できあがった本なのです。
この「ウミウシ」を製作している間に、今度は親方から出版社への猛アピールが始まりました。「実は、サカナの写真だっていっぱい持っているんです。特にスズメダイが得意なんです。写真とイラストが一緒に載って、わかりやすく図解した本は、今までにはなかったはずです。きっと売れること間違いなし!」
「ウミウシ」の売り上げが好調だったことも追い風となりました。この営業努力が実り、2010年4月28日に「海水魚」を出し、今回「スズメダイ」を出すことができたのです。
「あれ? さっき全部で4冊って言ったよね?」
そうです。この途中に、私にも話しが降ってきて、「ひみつのウミウシ」を出させて頂きました。もしかしたら、これも親方が出すことになっていたかも知れない本でした。出版社から打診があった時、「こんな短期間で、あれも、これもは無理!! でも、スタッフでも良ければできるかも。」ということで、出版の機会を1つ譲ってもらったのです。
10年以上前に別の出版社から出した親方の「エビカニ・ガイドブック」を合わせると、全部で5冊。レグルスの物販用のショーケースは、本でいっぱいになってしまいました。一つずつ値札を作るのが面倒で、全部まとめてこんなプライスボードを作ってみました。
2年半ほど続いた執筆業。やっと、これで一段落です。
でも、心の中ではもう1つ、企画を暖め中。少しでも形になってきたら、出版社に話を持っていこうと思っています。うまくいくかどうかは・・・まずは、これまで出した4冊の売り上げ次第でしょうか?
皆さん、買ってね、買ってねー!!
水谷 知世
昭和40年代生まれ
兵庫県出身
一見、負けず嫌いで男勝りというイメージだが、実は繊細な女性らしい一面を持つ、頭の回転はレグルス一番!!の頼もしい存在である。(レグルス親方・談)
伊豆諸島・八丈島
レグルスダイビング
〒100-1511
東京都八丈町三根1364-1
Tel/Fax:04996-2-3539
バックナンバー
- 2017.12:島の祭り
- 2017.10:天空の道
- 2017.9:花火の写真
- 2017.8:光るキノコの風景
- 2017.7:水無月のお出かけ
- 2017.6:星空ランキング
- 2017.5:八丈島の夜
- 2017.4:続・いまさらTG-4
- 2017.3:いまさらTG-4
- 2017.2:2度目の写真展
- 2017.1:山男の仕事
- 2016.12:降るのは雨の八丈島
- 2016.11:モノクロ八丈
- 2016.10:ハイビスカス
- 2016.9:スマホで花火
- 2016.8:お願いポケモン
- 2016.7:スマホでワイド
- 2016.6:スマホでマクロ
- 2016.5:夜遊び
- 2016.4:ブダイの旅
- 2016.3:次はベラとブダイ
- 2016.2:いまどきの水族館
- 2016.1:新年は「みんなの写真展」
- 2015.12:八丈富士の山男
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から