大きな買い物
節電に協力するなどという、えらそうな発想でなく、東京電力にむかつくので節電しなきゃ〜原発1個でも少ないほうがいいし。だが、もともとケチで、我が家はそれなりに節電しているタイプ。クーラーもあんまり使わんし。ストーブよりコタツだし。
ま〜蛍光灯→LEDぐらいか。みんなが節電に努力で、売れる量が増えたせいか、あっというまに、前に買ったときよりめちゃ安くなっていた。全員がLEDにしたら原発何個へるとか、データでないかね。
350ルーメンなんて700円割れ。電気代計算シュミレーターで計算するとこれはすぐにあうのだから、家2戸分で数十個買った。キャンピングカーではLED常識だけど、高いから少しずつ切れたとこから代えてたけど、今回まとめてやりました。
次に大きな買い物は、車。9年経ったパジュロから、プリウスへ。どいつもこいつも、プリウスか〜なんて非難めいた感じでいたのに。
まじで計算すると、東京→伊豆が、6L 1000円以下って、偉くね〜!!
パジュロの3倍以上の燃費。4倍かも。
キャンピングカーがあるから、足車は極力金かかんね=方がいいということで選んでいくと、プリウスになった。
というわけで、選択の理由からも1番安い奴を選ぶと、なんやかや要らないものが付いてないので、シンプルでとてもいい。
空力も装備も、とにかく燃費がよけりゃいいと作られた車なので、目的はひとつなわけで、その割り切りがいっそいさぎよいし、デザイン的にも、外観も内装もシンプルだ。
飾りは元々好きな方ではない。何か目的のはっきりした機械ってキレイだ。日本製のものって、ちょっと飾りすぎってものが多いので、画面整理が職業の僕的には合わないものも多い。
それをねらっての無印良品なんだけど、無印良品ってブランドものみたいに高い。そこいくと、プリウスは安い所が偉い。もののわりに安いという印象だ。
さてプリウスには、プリウスマニアというサイトがあって、燃費追求に命をかけた猛者達が色々話している。日常的にエコラン競争をしていて、僕はついていけないが、燃費何キロでました=とかすごい世界だ。昔は時速何キロでました^だったんだけど。
車好きの僕は、つまんねー車ばかりのトヨタってあたまがあった、アンチトヨタ(1番でかいし)。でもさ、ハイブリッドつくったのは偉い。スティーブジョブスに負けないイノベーションだ。もう15年も前にできてんだもんね。
自然にかかわるカメラマンはエコじゃなきゃね〜〜〜なんて死んでもいわないし、いえないけど、ガソリン食わないのはありがたいし、なにより作った人達を尊敬できる。
年甲斐もなく、きゃ〜^電気だけで走ってる!
なんてもりあがるが、今や電気自動車も僕らが買える値段で売ってる。5年前には想像さえできなかった。技術の進歩は本当にすごい。
人間はなかなか進歩しないけど。
吉野 雄輔
1954年生まれ
東京出身
海と海の生物すべてを愛する写真家。
大学卒業後、アジア、南太平洋、南北アメリカ、カリブ海、インド洋など世界の海を放浪、1982年にフリーの海洋写真家として活動を開始。世界80か国ほどの海を取材、《吉野雄輔フォトオフィス》を主宰。
2009年から日本全国をキャンピングカーの旅をスタート、1年の半分以上は海に潜って撮影している。
吉野 雄輔/photojournalist:
happypai.wix.com/kaitei
出版のご案内
バックナンバー
- 2013.2:走れる長靴
- 2013.1:サーモス シャトルシェフ
- 2012.12:がんじょう箱
- 2012.8:汗取り敷きパッド
- 2012.6:ルルドのマッサージクッション
- 2012.4:サーモスのコーヒーメーカー
- 2012.1:大きな買い物
- 2011.12:Macbayセット
- 2011.7:フォーカシングライト
- 2011.6:いつかはハイマー
- 2011.5:ラシーのUSBメモリー
- 2011.3:真空断熱マグカップ サーモス
- 2011.2:フレックススキャン 24インチ
- 2011.1:おやじの物欲について
- 2010.12:お掃除ロボットくん
- 2010.10:お薦めのセット
- 2010.9:新顔
- 2010.6:ドライスーツ
- 2010.2:有頂天の図
- 2010.1:いろいろ買いすぎて・・・
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から