無料化
田子の帰り道、橋本5差路を通り過ぎて、橋本駅南入口交差点にある電光掲示板を見て驚いた。
なんと、10月31日(土)午前0時から、八王子バイパスが無料開放されると。
有料道路が無料化されるのって、最近では4年前(2011年7月25日)の箱根新道、ちょっと前だと2004年7月1日の西伊豆バイパス(船原トンネル)が伊豆に行く上で便利になった道路だけど、八王子バイパスが無料化されるって、新鮮。
で、ネットで調べてみると、一般有料道路として1985年10月30日開通、この度30年の料金徴収期間が満了し無料開放されるとともに、道路を管理する機関が、中日本高速道路株式会社八王子支社から国土交通省関東地方整備局相武国道事務所に移管されるそうです。
一般有料道路とは、高速自動車国道及び都市高速道路(指定都市高速道路を含む)を除く有料の一般国道、都道府県道及び市町村道。
あと、八王子バイパスは独立行政法人 日本高速道路保有・債務返済機構及び高速道路株式会社が業務を行うにあたり締結する協定の単位として、東名高速道路や圏央道などの全国路線網、首都高速道路などの地域路線網に属さないその他の高速道路の「一の路線」に分類されていて、箱根新道もこの分類。
と、ここまで調べて、昔クルマに乗り始めた頃よく使っていた第三京浜を調べてみると、1965年12月19日全面開通した第三京浜道路は自動車専用の一般有料道路で、地域高規格道路にも分類され、現在はNEXCO東日本が維持と管理を行っていて、2050年8月15日償還完了予定。
無料化まであと35年…。
ところで、今住んでいる日野から田子のシーエッグまで、県央道や伊豆縦貫道の整備で所要時間がかなり短縮された。
距離174kmを渋滞が無ければ3時間を切る。片道で2,000円ちょっと。
昔、横浜の実家から有料道路を避けてひたすら地道で行っていたルートだと距離150kmぐらいでは短いけど、4時間以上かかってました。
タイム 伊豆 マネーですね。^_^
りょう
1959年生まれ
東京都世田谷区出身
40を過ぎてから、いきなりダイビングに目覚めて2*年…。今は西伊豆・田子のシーエッグ ダイバーズで非常勤スタッフやってます。
普段は物流の仕事で大型に乗ってます。通勤もほぼプリウス、運動不足かも…。
伊豆半島・田子
シーエッグ ダイバーズ
〒410-3515
静岡県賀茂郡西伊豆町田子2385-1
Tel:090-6130-1276
バックナンバー
- 2024.3:初九州
- 2024.2:引っ越し
- 2024.1:AOR
- 2023.12:視力が1.2に
- 2023.11:嫌われ者
- 2023.10:パラコード
- 2023.9:水温
- 2023.8:海釣りGO!
- 2023.7:庭の花
- 2023.6:復興中
- 2023.5:再講習
- 2023.4:曲がってた…
- 2023.3:ソーラー充電式
- 2023.2:新江ノ島水族館
- 2023.1:12月の田子
- 2022.12:陸と海の写真
- 2022.11:風と風と雨
- 2022.10:その後
- 2022.9:Oリング違い
- 2022.8:サンゴの白化
- 2022.7:エビ・カニの図鑑
- 2022.6:ひめゆりの塔と
- 2022.5:静岡まつりとN700S
- 2022.4:すみだ水族館
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から