花火の写真
毎年恒例の8月11日の花火大会。
曜日に関係なく、毎年8月11日。年によっては普通の平日で、観る人が少ないなあと思ったこともありました。
ところが、昨年から8月11日が祝日となり、今年は3連休の初日。
お盆の3連休の初日となれば、混まないわけがありません。会場となった底土海岸には、島内の自家用車が全部集まったんじゃないかと思うくらい、全ての駐車場と空き地が車で埋まりました。
私は例年と同じように、てくてく徒歩で海岸へ。
毎年花火を撮って豪海倶楽部に載せさせて頂いていますが、過去の記事を振り返ると、ミラーレス、コンデジ、タブレット、スマホ…、毎年違うもので撮っています。
今年は、せっかく買ったので、一眼レフで。
いや、何で撮るかというよりも、やってみたかったのが「比較明合成」。最近流行っているのか、高速道路を走るテールランプやホタルや花火などの夜景の合成写真をよく見かけていました。
1枚だけだと、花火が1発しか写っていない寂しげな写真になってしまいがちですが、何枚もの写真を重ね合わせるとボリュームが出て華やかになります。
昔はそういう写真を見て「すごなあ」と思っていても、「これ、合成なんだ」と言われると、「なあんだ」とつまらなく感じたものです。
合成=嘘の写真、ずることをしている、そんなイメージを抱いていました。
それが今では、華やかな写真がフォトショップで簡単にできます!と、作例付きで教えてくれるマニュアル・サイトがたくさん。
もう以前感じていた罪悪感なんて全くありません。花火撮ったら、やってみなくちゃ!
肉眼で花火を見ているとき、次の花火が打ちあがっている間にも、脳裏には前の花火の輝きが残っています。
もしかしたら、合成写真の方が実際に感じた景色により近い状態を表現できているのかも。
今年も無事に終わった花火大会。来年の今頃も、元気に花火撮影できますように。
さて、来年は何で撮るのかな?
水谷 知世
昭和40年代生まれ
兵庫県出身
一見、負けず嫌いで男勝りというイメージだが、実は繊細な女性らしい一面を持つ、頭の回転はレグルス一番!!の頼もしい存在である。(レグルス親方・談)
伊豆諸島・八丈島
レグルスダイビング
〒100-1511
東京都八丈町三根1364-1
Tel/Fax:04996-2-3539
バックナンバー
- 2017.12:島の祭り
- 2017.10:天空の道
- 2017.9:花火の写真
- 2017.8:光るキノコの風景
- 2017.7:水無月のお出かけ
- 2017.6:星空ランキング
- 2017.5:八丈島の夜
- 2017.4:続・いまさらTG-4
- 2017.3:いまさらTG-4
- 2017.2:2度目の写真展
- 2017.1:山男の仕事
- 2016.12:降るのは雨の八丈島
- 2016.11:モノクロ八丈
- 2016.10:ハイビスカス
- 2016.9:スマホで花火
- 2016.8:お願いポケモン
- 2016.7:スマホでワイド
- 2016.6:スマホでマクロ
- 2016.5:夜遊び
- 2016.4:ブダイの旅
- 2016.3:次はベラとブダイ
- 2016.2:いまどきの水族館
- 2016.1:新年は「みんなの写真展」
- 2015.12:八丈富士の山男
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から