18年の歩み&自粛明けの海
皆様、お元気でお過ごしでしょうか?
5/25付けで緊急事態宣言が全国的に解除になり、新型コロナウイルスとの戦いも少しづつ光明が見え始めてきていますが、どうか気を緩めることなく、日々お気を付けてお過ごしください。さて、今月のコラムは…。
当店のサイト内に毎日のダイビングで撮った写真を一日1点ずつ、その日の海況や見られた生物のリストと共に紹介する、通称『日々ログ』と呼んでいるページがあるのですが、緊急事態宣言の発令に伴って周辺のダイブサイトが軒並みクローズになってしまったので、4月半ば過ぎから更新が止まってしまいました。
5月に入っても収束の兆しが見えないので、『日々ログ18年の歩み』と題して過去の掲載写真から一日2点づつ、計62点を紹介することにしました。
多くは豪海クラブでも御紹介したものですが、そうでないものもいくつかありましたので、今回はその中から12点を選んで種名・日付・場所のみ記載します。
各種についての説明は上のリンクから日々ログ・5月のページをご覧ください。5月18日から再開した通常のログの下の方にあります。
カスリイシモチ 2020年1月25日 八幡野ビーチ
メガネカラッパ 2019年10月15日 黄金崎ビーチ
タスキモンガラ 2017年10月2日 伊豆海洋公園
スミツキゴンベ 2016年10月22日 伊豆海洋公園
ジュッテンイロウミウシ 2013年4月26日 伊豆海洋公園
ニシキオオメワラスボ 2012年9月29日 富戸ヨコバマ
ヒメエダウミウシ 2012年5月19日 伊豆海洋公園
アサドスズメダイ 2010年9月14日 伊豆海洋公園
カメキウスヘリコブシ 2007年6月14日 伊豆海洋公園
オキナガニ 2006年8月28日 伊豆海洋公園
グアムサンゴヤドカリ 2005年4月25日 伊豆海洋公園
ヒゲハギ 2002年7月22日 富戸ヨコバマ
いかがでしたでしょうか?今回は選択基準がレア度優先だったので、馴染みのないものが多いかもしれませんが、新鮮味とサプライズ感はあったかと思います。
過去の写真ばかりではなんなので、最後に自粛明けの海から1点出しておきましょう。もしまたこんな企画があったら間違いなく選ばれる凄いヤツです。
ハナゴンベの幼魚 2020年5月25日 伊豆海洋公園
横田 雅臣
1961年11月生まれ
神奈川県横浜市出身
ダイビングとの出会いは学生時代。在学中に伊豆海洋公園ダイビングセンターにアルバイトに来たのがきっかけで卒業後同センターに就職、インストラクター・ガイドとして10年の勤務の後、1994年に独立しGO TO THE SEAを開業、現在に至る。
伊豆半島・伊豆海洋公園
ダイビングサービス GO TO THE SEA
〒413-0231
静岡県伊東市富戸912-29
Tel:0557-51-7878
バックナンバー
- 2024.1:新年にちなんで・・
- 2023.12:ヒレボシミノカサゴの幼魚@八幡野
- 2023.11:モノクローム
- 2023.10:ハシナガウバウオ
- 2023.9:ミカヅキツバメウオの幼魚
- 2023.8:オオウミウマ
- 2023.7:ワモンヤドカリ2種
- 2023.6:ミギマキ×タカノハ
- 2023.5:キリンとネッタイ
- 2023.4:マツカサウオ@I.O.P.
- 2023.3:モンスズメダイの幼魚@I.O.P.
- 2023.2:オオモンカエルアンコウの幼魚@八幡野
- 2023.1:A HAPPY NEW YEAR
- 2022.12:フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚
- 2022.11:ウチワザメ@八幡野
- 2022.10:モヨウフグ@富戸ヨコバマ
- 2022.9:ナンヨウツバメウオの幼魚
- 2022.8:アオリイカ(幼体)の群
- 2022.7:ニシキウミウシの交尾
- 2022.6:スベスベマンジュウガニ
- 2022.5:キレイどころ2種類
- 2022.4:キリンゴンべ
- 2022.3:ヤイトハタ
- 2022.2:寒中お見舞い申し上げます
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から