編集後記The Diving Junky Magazine

その後

9月の半ば、季節限定ポイントの田子島もそろそろクローズになる頃、灯台を近くで見ると、鉄柱みたいな仮灯台が、8月の半ば頃に足場があったのが外されて、しっかりしたモノに建て替わってます。

新しい灯台はスマートで足下にドアがあるだけ。

田子島の新しい灯台

ちなみに古い灯台は足下に小屋みたいなのがあって、4月末に見た時には船着場が整備され、島に重機が運ばれて鉄柱の仮灯台が建てられました。

4月末の古い灯台と鉄柱の仮灯台

7月にはその古い灯台はなく、北側の法面の保護工事中。

北側の法面の保護工事

で、海は9月になってやっと水温が上がり、田子島ではキビナゴの大群、アオウミガメにも度々遭遇。

キビナゴの大群
アオウミガメ

中層を漂ってるのをたくさん見かけるビゼンクラゲ。

ネットで検索すると「スナイロクラゲ」となってるページもありますが、wikiによると過去には別種とされていましたが、今はビゼンクラゲのシノニム(異名)だと。

ビゼンクラゲ

あと、ヒゼンクラゲという、同じビゼンクラゲ科ビゼンクラゲ属のクラゲもいて、備前(ビゼン)は、岡山県の瀬戸内海。肥前(ヒゼン)は、佐賀県と長崎県にまたがる有明海。

見分け方を解説したページを色々みると、傘の表面がツルツルなのがビゼンで、ヒゼンは大小2種類のツブツブの斑点があると。あと、傘の下の足、口腕付属器の長いのがビゼン、短いのがヒゼン。

同じく地名が付いてるエチゼンクラゲと3種類とも食用クラゲで、その中でもビゼンクラゲは中華食材では高級品。

ビゼンクラゲのB面

田子島や小平床の浅場の白化したサンゴのその後は、茶色くなって、一見すると復活したようにも見えますが、藻や貝などが付いて汚れているだけ。

藻などが付いた白化したサンゴ

死んだサンゴには、ポリプを食べるチョウチョウウオたちは寄り付かず、ミツボシクロスズメダイがいるだけ…。

ミツボシクロスズメダイしかいない死んだサンゴ

元気なサンゴには、南から流れてきたフタスジリュウキュウスズメダイやヤリカタギ、ナンヨウハギが隠れています。

フタスジリュウキュウスズメダイ、ヤリカタギのいるサンゴ
ナンヨウハギが隠れてるサンゴ

そして台風が続けて通った後、タテジマキンチャクダイの幼魚やハタタテハゼなど、一気に季節来遊魚が増えました。

タテキンの幼魚

潜航ロープの途中にあるブイにコガネシマアジも。

コガネシマアジ

関連キーワード:

りょう
りょう

1959年生まれ
東京都世田谷区出身

40を過ぎてから、いきなりダイビングに目覚めて2*年…。今は西伊豆・田子のシーエッグ ダイバーズで非常勤スタッフやってます。

普段は物流の仕事で大型に乗ってます。通勤もほぼプリウス、運動不足かも…。

伊豆半島・田子
シーエッグ ダイバーズ

〒410-3515
静岡県賀茂郡西伊豆町田子2385-1
Tel:090-6130-1276

www.seaeggdivers.com

シーエッグ ダイバーズ

バックナンバー
関連キーワード

BabyFinders7OリングPOL-058PT-059RXWRECKWWL-1はえものアオサハギアオリイカアカオビハナダイアカカマスアカグツアカゲカムリアカボシウミウシアケボノハゼアサヒハナゴイアザハタアデイトベラアミメハギアメフラシアヤニシキイサキイシガキカエルウオイソギンチャクイソバナイソマグロイトヒキハゼイトヒキベライナダイバラタツイボヤギミノウミウシイルカイレズミフエダイイロカエルアンコウイワシウシマンボウウチワザメウデナガウンバチウデフリツノザヤウミウシウミウウミウシウミカラマツウミヒルモウルトラマンオオウミウマオオミナベトサカオオメカマスオオモンカエルアンコウオキノスジエビオニヒラアジオパールミノウミウシオヤビッチャオヨギベニハゼオルトマンワラエビカイメンカサゴカシワハナダイカジメカスミチョウチョウウオカマスカンザシスズメダイカンパチカンムリブダイカンムリベラガイコツパンダガイコツパンダホヤガラスハゼガンガゼキイボキヌハダウミウシキザクラハゼキシマハナダイキジハタキツネベラキハッソクキビナゴキミオコゼキリンゴンべキリンミノキンギョハナダイギンガメアジクジャクケヤリクダゴンベクマドリカエルアンコウクマノミクラゲクロキンチャクダイクロホシイシモチグルクングレイリーフシャークゲッコウスズメダイコバンザメゴシキエビゴマフビロードウミウシゴルゴニアンシュリンプゴンズイゴールデン・ロッドサクラダイサビハゼサンゴザトウクジラシコンハタタテハゼシモフリタナバタウオシャチブリショウジンガニシラスシリテンスズメダイシロアザミヤギジンベエザメスケロクウミタケハゼスジキツネベラスジハナダイスナイロクラゲスベスベマンジュウガニセイタカアワダチソウセダカギンポセトリュウグウウミウシセホシサンカクハゼセボシウミタケハゼセンカエルウオゼブラガニソフトコーラルソメイヨシノソメワケヤッコソラスズメダイタカサゴタカノハダイタカベタキベラタコクラゲタコベラタテジマキンチャクダイタテジマヤッコタテスジハタタマギンポダテハゼダンゴウオチュウコシオリエビチリメンウミウシツノダシツノメヤドリエビテヅルモヅルエビテングダイトゲトサカトビヌメリナガサキニシキニナナガヒカリボヤナガレヒキガエルナノハナスズメダイナンヨウイボヤギナンヨウツバメウオナンヨウマンタニザダイニシキウミウシニシキオオメワラスボニシキフウライウオニシキヤッコニジギンポニセハクセンミノウミウシニホンイモリニラミアマダイニラミハナダイネッタイミノカサゴハシナガウバウオハタタテギンポハタタテハゼハチジョウタツハナゴイハナダイハナヤギウミヒドラハマグリハマチバラナガハナダイパラコードヒメエダミドリイシヒメテグリヒメホウキムシヒレナガネジリンボウヒレボシミノカサゴビゼンクラゲピグミーシーホースフィリピンクロミスフクロノリフタスジリュウキュウスズメダイフトスジイレズミハゼフリソデエビフロートブラックウォーターダイブブラックフィンバラクーダブラックマンタブリプランクトンベニウミトサカベニゴマリュウグウウミウシベニマツカサベニワモンヤドカリペアホホスジタルミホムラチュウコシオリエビホヤホンカクレエビホンダワラボロカサゴマダイマダコマダラタルミマダラハナダイマツカサウオマニュアルモードマメダワラマルハナシャコマンタマンボウミカヅキツバメウオミギマキミジンベニハゼミゾレウミウシミッドナイトダイブミノカサゴミヤビチュウコシオリエビムレハタタテダイメガネゴンベメギスSPモンガラカワハギモンスズメダイモンツキカエルウオヤイトハタヤセアマダイユビナガワモンヤドカリユリタツノコリュウキュウキッカサンゴロウソクギンポロープワクロ一期一会交雑種侵略的外来種内部波円周魚眼写真展卵保育台風婚姻色季節来遊魚孵化対角魚眼幼魚放散虫沈船浮遊系海牛海牛杯深海魚渦巻き状灯台生態行動産卵白化胞子嚢軽石魚眼レンズ

その後 < 編集後記 < トップ