曲がってた…
お恥ずかしい話ですが、3シーズン使ったTUSAのレギュレーターを、やっとオーバーホールに出しました。
本数にして、250本を優に超えてるので、怒られそうな感じ…。
見た感じ、ホースの根元や1stのタンクとの接合部分に緑色のサビ、緑青(ろくしょう)は無いし、ホースにも目立った傷は無い。
で、友人のと一緒に4セットをまとめて業者さんに送り、今回は1stと2nd、オクト、ゲージスイベル(残圧計のジョイント部)のOリング交換、中圧ホースのカプラーのオーバーホールもお願いしました。
先方に到着してすぐに作業してもらい、約1週間で戻ってきました。
段ボールを開けると、1セットずつ丁寧に梱包された機材とそれぞれの明細書、交換したパーツが同封されています。
明細書を見ると、交換パーツはキットではなく、交換したOリングやデマンドシート単品の単価で、作業工賃も良心的で、みんな合計で15,000円弱とありがたい価格。調整した1stの中圧値や2ndのフリーフロー圧、初動抵抗値も記載されてます。
1stのタンクとの接合部分は、中のメッシュもぴかぴか。
ただ、ぼくのはちょっと高い…。
事前に連絡があって、1stをタンクに固定するネジが通ってるヨークが歪んでいて、その土台、ヨークリテーナーと一緒に交換したので、その部品代が6,500円。
業者さん曰く、TUSAのヨークは、その素材のステンレス・スチールが柔らかく、タンクに取り付けたまま倒したりすると、曲がってしまうとか…。打ちどころが悪いと、その場でエア漏れの音がするって。
そういえば、セットしたタンクをタンクベンチに立てずに出航して、倒したことがありました。
ヨークとヨークリテーナーをじっくり見てもどう歪んでるのか、はっきり分かりません…。
ヨークの先端近くにあった穴、新しい方のヨークには無いのは、強度を改善するため?
りょう
1959年生まれ
東京都世田谷区出身
40を過ぎてから、いきなりダイビングに目覚めて2*年…。今は西伊豆・田子のシーエッグ ダイバーズで非常勤スタッフやってます。
普段は物流の仕事で大型に乗ってます。通勤もほぼプリウス、運動不足かも…。
伊豆半島・田子
シーエッグ ダイバーズ
〒410-3515
静岡県賀茂郡西伊豆町田子2385-1
Tel:090-6130-1276
バックナンバー
- 2024.3:初九州
- 2024.2:引っ越し
- 2024.1:AOR
- 2023.12:視力が1.2に
- 2023.11:嫌われ者
- 2023.10:パラコード
- 2023.9:水温
- 2023.8:海釣りGO!
- 2023.7:庭の花
- 2023.6:復興中
- 2023.5:再講習
- 2023.4:曲がってた…
- 2023.3:ソーラー充電式
- 2023.2:新江ノ島水族館
- 2023.1:12月の田子
- 2022.12:陸と海の写真
- 2022.11:風と風と雨
- 2022.10:その後
- 2022.9:Oリング違い
- 2022.8:サンゴの白化
- 2022.7:エビ・カニの図鑑
- 2022.6:ひめゆりの塔と
- 2022.5:静岡まつりとN700S
- 2022.4:すみだ水族館
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から