第六話 ガイドの技(第3編)
閑話休題前段
1年ぶりに雪山に行ってきました。ここ2年ほどの間ですが、7〜8年のブランクを経てスキーを復活させました。
その間、板は短くなり、カーヴィングと言う大変便利な進化を遂げていました。ダイビングのガイドやインストラクターの仕事も円熟(単に年をとっただけとも言いますが)期を迎え、そう言う視点から「スキー」を見直してみると、実に面白く、その共通点や相違点からいろいろな事が学べます。
ダイビングもスキーも海や雪山に入るための手段や道具であり、そこに各々の歴史や文化があります。3度続けてお世話になっている野沢温泉スキー場は、僕がスキーを始めた地であり、スキー博物館のある由緒正しいゲレンデなのです。ここの歴史を紐解いちゃうと面倒なことになりそうなので、興味のある人はヤホったりググったりして、各個人で紐解いてみてください。
で、話しを元に戻して、スキーはダイビングのように認定講習はありませんが、技能検定講習があります。つまり、ダイビングは認定ダイバーにならないと潜ることはできませんが、スキーは認定というシステムがありませんので、勝手にあるいは自由に滑ることができます。
僕も、2年前までは勝手滑りなスキーヤーで、ダイビングのように認定という縛りの無い雪山社会に、ある種の畏敬の念を抱き、その恩恵に与ってきました。
しかし、人間...齢を経ると、弱くなるって洒落ではありませんが、自由というか勝手をすることに疲れてしまいます。自由や勝手には強い意志や体力、気力が必要なので、そのモチベーションを維持することが難しくなってきます。趣味とは言え、このスポーツを行う自分が何者で、現在、正直、何処に位置しているのか、何処に向かっているのか分からなくなってしまいます。
鉄 多加志
1965年生まれ
清水出身
ガイド会所属
生まれ育った環境が、都市部?の港湾地域に近く、マッドな環境には滅法強く、泥地に生息する生物を中心に指標軸が組み立てられている(笑)この業界では、数少ない芸術系の大学出身で写真やビデオによって、生物の同定や生態観察を行う。
通称「視界不良の魔術師」
静岡・三保
ダイバーズ・プロ アイアン
〒424-0902
静岡市清水区折戸2-12-18
Tel:0543-34-0988
Divers Pro IRON
blog.goo.ne.jp/under-w
blog.livedoor.jp/diverspro_iron
ameblo.jp/g-iron
バックナンバー
- 2015.1:謹賀新年 フリソデエビ
- 2014.12:第八話 アユ 後段
- 2014.11:第八話 アユ 中段
- 2014.10:第八話 アユ 前段
- 2014.9:第七話 ミズウオ 後段
- 2014.8:第七話 ミズウオ 中段
- 2014.7:第七話 ミズウオ 前段
- 2014.6:第六話 チョウチンアンコウ 後段
- 2014.5:第六話 チョウチンアンコウ 中段
- 2014.4:第六話 チョウチンアンコウ 前段
- 2014.3:第六話の前の休題
- 2014.2:第五話 トガリモエビ 後段
- 2014.1:第五話 トガリモエビ 中段
- 2013.12:第五話 トガリモエビ 前段
- 2013.11:第四話 シロアザミヤギ 後段
- 2013.10:第四話 シロアザミヤギ 中段
- 2013.9:第四話 シロアザミヤギ 前段
- 2013.8:第三話 コエダモドキ 後段
- 2013.7:第三話 コエダモドキ 中段
- 2013.6:第三話 コエダモドキ 前段
- 2013.5:第二話 エダアザミの仲間 後段
- 2013.4:第二話 エダアザミの仲間 中段
- 2013.3:第二話 エダアザミの仲間 前段
- 2013.2:第一話 イッテンアカタチ 後段
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から