第七話 ミズウオ 中段
前回は、戻っていった映像をご覧いただきましたが、大半は水中で朽ち果てます。大半...ここ20年ほどのザックりとした感覚ですが、7割のミズウオは、陽の目や鳥の目に晒させることなく、水中で終わりを迎えているように思えます。
そう言う観点からすれば、鳥や人に再利用されるチャンスを得たミズウオは、海以外にも影響を与える機会に恵まれた(この場合は恵んだのかな?)と考えられますね。もっとも、水中でも何らかの形で、海のライフサイクルの一つとして組み込まれている訳ですから、無駄ではありません。
ミズウオをガイドした思い出としては、もちろん偶然の悪戯でしか無かったわけですが、伊藤勝敏さんが撮影に来られた時に、水中で撮影していただく事ができました。
あの時の勝敏さんの喜びようは、今でも鮮明に思い出されます。ワイドを持って海に来ていなかったので、「た、頼む〜!車に24mmが入っているハウジングがあるから、とって来てくれ〜!!」、猛ダッシュで店舗に戻り、無事撮影していただく事ができました。
当時は、まだまだこの魚の遭遇率も低く、レアな深海魚だったので、「一生分の運を使ってしまったかなぁ?」と喜びを通り越して、不安そうになる伊藤カメラマンの複雑な気持ちが、ピュアな子どものようでウケてしまいました。
次回は、この魚の恩恵に関する内容をまとめてみたいと思います。
鉄 多加志
1965年生まれ
清水出身
ガイド会所属
生まれ育った環境が、都市部?の港湾地域に近く、マッドな環境には滅法強く、泥地に生息する生物を中心に指標軸が組み立てられている(笑)この業界では、数少ない芸術系の大学出身で写真やビデオによって、生物の同定や生態観察を行う。
通称「視界不良の魔術師」
静岡・三保
ダイバーズ・プロ アイアン
〒424-0902
静岡市清水区折戸2-12-18
Tel:0543-34-0988
Divers Pro IRON
blog.goo.ne.jp/under-w
blog.livedoor.jp/diverspro_iron
ameblo.jp/g-iron
バックナンバー
- 2015.1:謹賀新年 フリソデエビ
- 2014.12:第八話 アユ 後段
- 2014.11:第八話 アユ 中段
- 2014.10:第八話 アユ 前段
- 2014.9:第七話 ミズウオ 後段
- 2014.8:第七話 ミズウオ 中段
- 2014.7:第七話 ミズウオ 前段
- 2014.6:第六話 チョウチンアンコウ 後段
- 2014.5:第六話 チョウチンアンコウ 中段
- 2014.4:第六話 チョウチンアンコウ 前段
- 2014.3:第六話の前の休題
- 2014.2:第五話 トガリモエビ 後段
- 2014.1:第五話 トガリモエビ 中段
- 2013.12:第五話 トガリモエビ 前段
- 2013.11:第四話 シロアザミヤギ 後段
- 2013.10:第四話 シロアザミヤギ 中段
- 2013.9:第四話 シロアザミヤギ 前段
- 2013.8:第三話 コエダモドキ 後段
- 2013.7:第三話 コエダモドキ 中段
- 2013.6:第三話 コエダモドキ 前段
- 2013.5:第二話 エダアザミの仲間 後段
- 2013.4:第二話 エダアザミの仲間 中段
- 2013.3:第二話 エダアザミの仲間 前段
- 2013.2:第一話 イッテンアカタチ 後段
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から