ゆうすけ的エッセイ 豪海倶楽部  

自己責任

テレビをみると、イジメの問題だとか、自殺の問題だとかばかりで、ちょっと暗くなる。いじめ事件も、なんか先生と学校の責任ばかりいわれてて違和感があるのは僕だけなのかな? 当然しょうもない先生とかはいるだろうけど、学校の責任ばかりいってても無理だろうな〜とも思う。なんか先生って尊敬もされてないし、体罰もいけないし、権力もないのに、管理責任ばかりあるみたいで、やってられない感じだよな。

僕らの業界も潜水事故が起きると現場のガイドさんとか、インストラクターとかが責任を問われるときがある。当然なんかガイドにも責任ありそ〜とか思うときもあるけど、結局オウンリスクだよと思う。例えばどのくらい海が荒れたら危ないかは人それぞれだし・・・

海洋公園なんかも、基本的に一人で潜ってはいけないことになったみたいだ。施設側にしてみれば、自分で勝手にやっといて、なんで一人で潜らせたんだ!っていわれたら、たまらんから当然の処置だろう。

そうして、海の中も、まるで規制されて、観光地みたいな気がしてくる。自分あるいは自分達で、自己責任で入っていくのが、自然の中にいくことなんじゃないかな〜

もちろんガイドさんと一緒にいくことを、否定してるわけじゃない。そっちの方が安全だし、いろんなものに出会える?見れるチャンスは多いんだし・・・ガイドを選ぶのが自己責任だってことだと思う。理想をいえば、ガイドさんと1対1で潜る方がより安全なわけで、さらに言えば潜らん方が安全だから。1対1なんかにしたら、高くて潜れる人なんてほとんどいないよね。より安全にしていくには、とんでもないコストが当然かかるわけで、ある種覚悟してるわけでしょ。してない人がいたら、間違いだね。

昔のほうが、ガイドさんとか、インストラクターとか、やっぱりお金は払ってても、ものを教わる先生だし、命にかかわる、あずける部分もあるんだから、尊敬されてたような気がする。客だみたいな人少なかったよな。

僕は、一人で勝手に潜ってることが多い。もし事故を起こしたら、たいてい現場に友人がいるから、相当迷惑だろうな〜なんて考えることもある。友人だから、そのへんは勘弁してくれ!なんて思ってるけど、世の中も、勝手にやってる人のことは、ほっといてほしいよな〜もちろん行方不明になったりしたら捜索隊とか出るんだけど、あとで費用も請求されるので、そんな保険も入ってるけど・・・結局迷惑だろうけど。

先日あるところにいたら、なんか病気持ちの人がきて、潜りたいというのだが、お店側は断っていた。ある種の病気のある人を潜らせて、なんかあると大変なことになるそうだ。医者の許可があればいいらしいけど、ダイビングをよく知らない医者じゃ、責任とれないからダメっていうのが当然だろう。訴えられるからな〜こんなことで勇気だして、海も潜らせてあげたいなんて、思った日には、とんでもないことになりうるわけで、お父さんとしても社会人としても失格だよね。無駄なリスクだもんね。

現場だって断るしかないよね。たまたま暇でガイドさんが余ってて、その人のペースでゆっくりなら泳げますか?とか聞いて、なんか気分悪くなったら、やめましょうね〜とか、できないよね・・・人のこと責任取れないもんね。僕らにしたって心臓マヒとか、いつ起こさないともかぎらんのにね。

体のことなんか、医者でさえね〜全部わからんもんね。だから簡単にダメってルールばかりできて、ルールに従ってさえいればいいってなっちゃうんだろうね。もう少し自分でリスクを背負うってことを許してほしいよな。なんか人のせいにばかりしてる世の中な気がしてしょうがない。

ここ1番の景気いいジャンプの写真とあわない文だな〜野生の世界は人のせいにしてる暇はないのだ。痛いかもしれないけど、イルカみたいにジャンプしてみようなんて、こじつけてもだめかね?


Yusuke
吉野 雄輔

水中写真家


吉野雄輔フォトオフィス:
www5.ocn.ne.jp/˜yusukeda
yoshino1@smile.ocn.ne.jp