ガイドのつぶやき 海辺のエッセイ | 豪海倶楽部 |
クセになる言い間違い 別に難しいことでも何でもないことなのに、一度言葉を言い間違えたのがずっと直らない…ということってありませんか? 私はうんと小さい頃、エスカレーターとエレベーターを間違って以来、未だに直感的にどっちがどっちの言葉なのかが思い浮かびません。目の前にエスカレーターがあって、これに乗って2階へ上がろうと言おうとした瞬間、エレベーターという言葉が浮かんできてしまって急にろれつが回らなくなってしまうのです。さらに言うと、小さい頃は、どうしても「エベレーター」と言ってしまっていましたが、これは大人になって直りました。 八丈では、エレベーターにもエスカレーターも見かけないので、周囲の人に変な顔をされる心配がありません。 レグルスでは、私よりも親方の方がウワテです。 海から帰ってきて、 「すげーよ! 今日はコガラシベラが大産卵してた!!」 コガラシベラって…? もちろん、コガラシエビが大産卵していたわけではありません。コガシラベラです。その後スタッフ全員にその言い間違いが伝染して、しばらく皆で 「コガシラエビ? コガラシベラ?? あれ???」 と言っていました。 「えーん、今日はシコンハタタテダイ出てなかったよー!!」 どんなハタタテダイ…? 「イソギンチャクカクレエビ撮ってきた〜」 ホントにありそうな名前だ…。 この冬、黒潮が少し離れたこともあって、八丈はずいぶんと早めに海も陸も寒くなりました。どういうわけか、水温が下がると、海の中はウミウシで賑わいます。普段は魚を撮るのに忙しいのと、なぜか水温が高い時期にはウミウシが少ないので、ウミウシ撮影は冬ならではという気がします。 さて、今シーズンは「ミノウミウシに限定して撮ってみよう!!」と、何種か撮り始めました。カメラを持って海に入る度に、頭の中で「ミノウミウシ、ミノウミウシ…」と唱えながら探していました。 それが、つい先日、親方が 「お店の軒下に蓑虫がぶら下がってるよ!! 見て、見てぇ〜!!」 と大騒ぎ。無視して蓑虫は見に行かなかったのですが、多分それ以来、気が付かないうちに「ミノムシ、ミノムシ…」と唱えながらウミウシを探すようになってしまいました。 これが、最近撮ったミノムシ(じゃなくて、ミノウミウシ)達です…。 エントリー口付近で、たくさん見かけるホノキミノウミウシ。私の肉眼では真っ白なミノムシに見えるのに、写真で見ると模様が入ってるんですね。 イボヤギミノウミウシは、色が派手だ!ということを除けば、本当にミノムシに見えてきそうです。これがこげ茶色をしていて、糸で上からぶら下がっていたら、と思うと。 本来ならイボヤギにくっついてるんでしょうが、見つけた時にはボテッと海藻の上を歩いていました。誰かに蹴飛ばされちゃったのかな? 最後にヒブサミノウミウシ。 これも肉眼で見るより、写真で見るとゴージャスですね。 遅れましたが、皆さん、明けましておめでとうございます。 |
水谷 知世 昭和40年代生まれ 兵庫県出身 一見、負けず嫌いで男勝りというイメージだが、実は繊細な女性らしい一面を持つ、頭の回転はレグルス一番!!の頼もしい存在である。(レグルス親方・談) 伊豆諸島・八丈島 レグルスダイビング 〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根1364-1 Tel/Fax:04996-2-3539 http://www.edit.ne.jp/˜regulus |